包茎手術の失敗例 どのような状況が「失敗」とされるのか

2024年7月25日

包茎手術の失敗例 どのような状況が「失敗」とされるのか

手術後の見た目に関する失敗例

包茎手術で失敗とされるケースとは、具体的にどのような症例を指すのでしょうか。まず最初に挙げられるのは、術後の生殖器の見た目に関する問題です。一般的な包茎手術方法の一つである環状切開法は、包皮を環状に取り除くことで、亀頭を露出させるというものです。短時間で完了する、低リスクな手術方法ですが、亀頭部分と根元の色に差異が生じ、ツートンカラーになってしまう可能性があります。術後の仕上がりを意識し、色の差異を最小限にできる箇所を切除することで、失敗を防ぐことが可能です。
手術で縫合した部分にケロイドが生じ、跡がのこってしまう、という失敗例もあります。ケロイドが生じるかどうかには、元々の体質が深く影響するため、事前に医師とよく相談をして安全性を確認することが大切です。怪我をすると傷跡が長く残りやすい、といったタイプの方は、術後にケロイドが生じやすくなりますのでとくに注意が必要でしょう。

痛みや違和感が残ってしまうケースも

余分な包皮を取り除く包茎手術において、切除部分が大きくなりすぎてしまうと、その後患部に違和感が残ってしまう症例もあります。必要以上に包皮を切ってしまうと、勃起した際に引っ張られるような感覚があったり、痛みが生じてしまうのです。逆に、切除部分が少なすぎる場合、術後に包皮が余るような形となってしまいます。
亀頭直下法などの包茎手術で起こり得る失敗例として、性的刺激に対して鈍くなってしまう、といったことが挙げられます。これは性感帯が集中するリッジバンドという部位を、包皮と共に切ってしまうことで、生じる失敗です。リッジバンドを取り除くと性器の感覚が鈍くなるため、遅漏になってしまう可能性もあります。また同様に、包皮小帯と呼ばれる部位が取り除かれた場合も、感度が低下し快感を得にくくなるといわれています。これらのトラブルを避けるためには、包茎手術を受ける前にカウンセリングでよく相談をし、切除部分について確認をすることが重要でしょう。

まとめ

包茎手術の失敗例には、見た目に関するものから性機能に影響するものまで、様々な症例が存在しています。どのような失敗が起こり得るかは、包茎手術の手法や手術を受ける人の体質によって異なっていますので、手術を受ける前に具体的なリスクについて、確認をしておくことが大切です。包茎手術で失敗しないためには、経験豊富で実力のある医師に手術を担当してもらう、といったことも重要でしょう。事前にリスクを知った上で、しっかりと安全策をとって、包茎手術を受けましょう。